Recruit
K・S
日比共同製錬(株)玉野製錬所
製造部 電錬課 電錬係(マテハン工程)
機械オペレーターと天井クレーンの運転業務を担当。機械でアノードと呼ばれる粗銅をプレス・配列し、天井クレーンを操作してステンレス板と共に電解槽に装入する作業や、電解終了後にステンレス板に析出した電気銅の回収など、工場内におけるモノの運搬業務(マテリアルハンドリング)全般を行う。
S・K
日比共同製錬(株)玉野製錬所
技術部 主任 (製造部 熔錬課 熔鉱係 主任兼務)
原料である銅精鉱を溶かし、電気分解を行うための粗銅を製造する熔錬工程を担当。そのほか、設備の導入や操業条件の改善、不具合への対策などを通じて、業務の最適化や生産効率の向上に取り組む。
S・N
日比製煉(株)日比製煉所
設備技術課 企画技術係 主査
工場に新設備を導入するための企画設計業務を担当。老朽化した設備の更新や仕様変更など様々なケースに対応し、設備の選定や導入のほか、予算管理も行う。
M・O
日比共同製錬(株)玉野製錬所
製造部 熔錬課 熔鉱係
原料となる銅精鉱を熔解させ、銅を濃縮するオペレーター業務を担当。鉱石の投入量の調整や、圧力・電流値の監視、監視カメラによる設備の異常の確認などを行う。
F・N
日比製煉㈱ 日比製煉所 総務課
新卒・キャリア採用、産業衛生、研修企画運営、教育動画制作など多岐にわたる業務を担当。特にホームページ制作に力を入れ、会社の魅力を発信中。
S・F
日比製煉(株)日比製煉所
設備技術課 電気係 担当
硫酸・脱硫工程(※)における、電気系設備の保守・保全を担当。
※熔錬工程で発生したSO2(二酸化硫黄)ガスを硫酸として回収、また硫酸の製造には適さない低濃度のSO2ガスを石灰と苛性ソーダにより脱硫する工程。
N・K
日比製煉㈱日比製煉所 分析試料課 分析係
主に最終製品である電気銅の分析を担当。銅が定められた純度に生成されているかどうか、品質を保証するための分析調査を行う。